用途 | 洗剤 | 前処理剤 | ソフター | その他助剤 | 漂白剤助剤 及び漂白剤 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | アクアMC | アクアフィニ | アクア・アルティメット | MCービビットS | MC-マジカル | MCーフィックスⅡ | MCーワイプオフ(ふき取り洗剤) | こじろう | こじろう | MCーアロマスポットⅡ | MCースポットQ | MCーマロン | MCーウェットソフト | MCーウェット | MCーウェットフィニッシュ | MCーPV | MCーウェットシャイン | 防縮剤 | MCーアシストL | Qーパワーアップ(アルカリタイプ)) | QーパワーアップN(中性タイプ)) | MCースキットQ |
特徴 | ソフトな仕上がりで防縮に優れ、移染防止剤配合のウェット用洗剤 。ウールやカシミヤなど | 石けんベースでありながら防縮性に優れ、ハリのある仕上がりに。背広やコートなど | 中性でありながら単体での洗浄力が非常に優れ、洗い上がりの風合いが良い | 石けん主体で肌に優しく、洗浄性にも優れる | すべての衣類に対し色止め効果が優れ、色が出やすいデニムなどに | 浴衣、ハッピ、ウール、シルク、ナイロンなど色止め効果が優れている洗剤 | 洗えないものに使用でき、残留しても安全性が高い | ワキガ、獣臭、香水などの除去に効果が高く、他の洗剤に添加して油性汚れの向上に使用する | 油汚れ・水溶性汚れに効果が高く、水で3倍に薄めて使用する | 頑固なえり汚れや袖汚れ、 油汚れのための前処理剤 | 油汚れ、色素、黄変等のシミ部分に原液をスプレーし強力に汚れを分解します。 | 抗菌剤配合で、ソフト感、すべり性のあるソフター。使用量が少なくても効果があります | 抗菌剤配合で、ソフト感、すべり性のある高級ソフター。 | ソフト感、すべり性のある高級ソフター。乾燥が早くシワになりにくく縮みや風合を修復します。 | ハリのあるすべり性が良い仕上りで仕上げが非常に楽になる。 | 衣類にハリ(サイジング)をもたせる仕上剤。 | 衣類にハリ(サイジング)・平滑効果をもたらす仕上剤。 | ウエット処理の時に添加する事で、繊維の縮みを抑える事ができます。 | 洗剤と併用することで、油性汚れの洗浄力をアップさせる効果があります。 | 過酸化水素の漂白増強剤でアルカリタイプ。白物、染色の強いものに使用します。 | 過酸化水素の漂白増強剤で中性タイプ。中性なので色柄物等にも使用できます。 | pHがほぼ中性で強い漂白力があり、色柄も安心して使用できます。 繊維を選びません。 |