新商品『ダイプラス(染色補助剤)』販売開始!及び「色かけセット・顔料セット」のご紹介

商品『ダイプラス(染色補助剤)』と「色かけセット・顔料セット」のご紹介!


色かけ50色セット」は直接染料で作っているので、
絹・麻・レーヨン・シルク・ウール・ナイロンと適用範囲が広く、使いやすいです。

この度、この染料を用いて色かけできないポリエステル・アクリル・ウレタンなども
色かけできるように検討しました。

新商品『ダイプラスは、カチオン系樹脂で軟らかく、洗濯耐久性もあります。
ダイプラスを水で10~20倍ぐらいに薄め、色かけしようとする部分にスプレーまたは塗り、
乾かしたあと染料で補正します。染料のアニオンと樹脂のカチオンが反応し定着します。
この方法によりポリエステルなど染料で補正できないものでも修正が可能になります。
また、別の用途としてネクタイのすれによる白化はダイプラスを20倍ぐらいに水で薄めスプレー
すれば、色が濃くならず直せます。
色かけ50色セット」の付属商品としてダイプラス30㏄を追加致します。

また、別売りとして250㏄を販売致します。

 

<顔料セットの特長>
一般に販売されている顔料は絵具であり、材料の構成は顔料・樹脂・シリカ・増粘剤が配合されています。


①、顔料は粒子の大きさがいろいろあり、粒子の大きいものは遮蔽(しゃへい)力がありますが、
繊維に使用する場合、自然性に欠けます。細かいものは染料感覚になります。

②、樹脂はアクリル樹脂・ウレタン樹脂などエマルジョンのものが添加されています。
硬さ、耐久性は樹脂により左右されます。ただ、クリーニングに使用する場合、樹脂が入っていると
色目が変わり、染料のように色調整ができません(赤に樹脂を混ぜるとピンク色にみえる)。
乾かさないと色が分かりません。

③、シリカは筆ぬりした場合、筆によるテカリが生じるので添加していますが光沢を必要とする修正には
使用できません。

④、増粘剤は顔料の沈殿等をおさえるため、粘度を上げペース状にしています。

 

 これらの事を考え松井化学では、全ての材料を別にして、用途により必要なものを添加する様にしています。
 色調整は染料と同様に望みの色を合わせたあと風合いにあった樹脂を添加します。
 光沢のある無しによりシリカの添加を調整します。
エアブラシを使用する時は一般的にシリカは添加しません。

 

 松井化学の顔料はナノミクロンの細かい粒子なので水で薄めても染料のように沈殿しません。
 一般的な加工において樹脂としてはほとんどアクリルシリコン樹脂を使用しますが、
ゴム引き加工、ウレタンなどの加工においてはシリコン樹脂、ポリエステル樹脂を配合して使用します。