衛生加工剤
コロナウイルス影響により人の安全がおびやかされています。
景気の悪さもこれからどうなっていくかも分かりません。
クリーニング業界においてもかなりダメージがある状態になっております。
売上げには貢献できるとは思いませんが、衛生面だけでもお客様に安心して頂けるように
しないといけないように思います。
一時的な消毒、殺菌に関しては、アルコール・次亜塩素酸・次亜塩素酸ソーダ・安定化二酸化塩素
などがありますが、コロナウイルスに対し洗浄・加工として効果のあるものを政府が調査しており
近々結果が出るものと思われます。
松井化学としては、バクタックシリーズとして衛生加工剤を提供させて頂いております。
コロナウイルスに効果があるかどうかは全ての材料において不明ですが、基本的な抗菌処理を
行い、お客様に安心して頂くことが大切かと思われます。
ドライソープに関しては、石油系のMC-セレクションBとW・クリーンCA-SP、
パーク用のMC-PT、全て抗菌・防カビ剤を配合しています。
また別添加タイプでも、バクタックーDホワイトを販売しています。
水系ではバクタックーLホワイト、ソフターではMC-マロン、MC-ウエットソフトは、
抗菌・防カビ剤を配合しています。
糊剤においてノリノリは、抗菌・防カビ・消臭剤を配合しています。
★先日も通常の使用においての抗菌テストを行いました。
その結果、約5.8~5.9という結果が得られた(静菌活性値2以上は抗菌効果が認められる)。